2009年11月28日
【317】LAQスキン"DREW" -シェイプ調整中!
こんにちは♪
Kanda SIMの撮影スタジオELVESの見習いカメラマンのShinです♪

LAQから新作GLOWスキン"DREW"がリリースされました。
▼LAQ DREW GLOW SKIN SAMPLE

今回は、ELVESで無料配付している"=ELVES=Shape 02_1.0"をベースにして、美少女系の顔立ちになるようにシェイプ調整しています。




Kanda SIMの撮影スタジオELVESの見習いカメラマンのShinです♪

LAQから新作GLOWスキン"DREW"がリリースされました。
▼LAQ DREW GLOW SKIN SAMPLE

今回は、ELVESで無料配付している"=ELVES=Shape 02_1.0"をベースにして、美少女系の顔立ちになるようにシェイプ調整しています。





2009年11月22日
【319】Shipyard
こんにちは♪
スタジオELVESで撮影アシスタントをしているShinです。

本日は、Shipyard SIMで撮影していました。
Shipyardは、未来に人間とハイブリッドとエイリアンが共存するようになったという設定のRoleplay SIMです。

http://slurl.com/secondlife/Shipyard/115/76/67
Shipyardは以前紹介したNOMOS、DEVILS MOON、Primitive Cityと同じ近未来の雰囲気のあるSIMです。
今回も時間がなかったので、SIMの外観だけしか撮影できませんでしたが、次に訪問した際には街の中を探索して撮影してみようと思っています。
▼過去に紹介した近未来SIM
【315】NOMOS SIM (2)
【217】DEVILS MOON (1)
【218】DEVILS MOON (2)
【204】Primitive City








次回はLAQの新作GLOWスキン"DREW"SKINのデモテストの話題をエントリします。
スタジオELVESで撮影アシスタントをしているShinです。

本日は、Shipyard SIMで撮影していました。
Shipyardは、未来に人間とハイブリッドとエイリアンが共存するようになったという設定のRoleplay SIMです。

http://slurl.com/secondlife/Shipyard/115/76/67
Shipyardは以前紹介したNOMOS、DEVILS MOON、Primitive Cityと同じ近未来の雰囲気のあるSIMです。
今回も時間がなかったので、SIMの外観だけしか撮影できませんでしたが、次に訪問した際には街の中を探索して撮影してみようと思っています。
▼過去に紹介した近未来SIM
【315】NOMOS SIM (2)
【217】DEVILS MOON (1)
【218】DEVILS MOON (2)
【204】Primitive City








次回はLAQの新作GLOWスキン"DREW"SKINのデモテストの話題をエントリします。
2009年11月22日
【318】Pixel Mode [PM] @ T Town
こんにちは♪
MgSL Kanda のフォトスタジオELVESで撮影アシスタントをしている Shinです♪

昨夜は、Pixel Mode SIM でロケ撮してきました♪
Pixel Modeは、SIM一面に麦を植え込んだ景色で知られています。
今回の撮影では、敢えて麦畑ではなく、水車小屋のある水辺の景色を撮影しています。

http://slurl.com/secondlife/Pixel%20Dreams/35/128/25
Pixel Modeは、とても心の和む趣きのある場所なので、撮影することを忘れて景色に見入ってしまいます。






ロケ撮中に、モデルスタッフのDa5id Ohさんがスタジオに遊びに来てくれたので、スタジオに戻ってモデル撮りをしました。
今日のOhさんのスキンは、LAQ の"ALBA "、シェイプは"=ELVES=Shape 02_1.0"です。
▼過去に紹介したLAQ "ALBA "SKIN (モデル:Da5id Oh)
【176】Laqroki "ALBA" Skin


今夜は、Shipyard SIM でロケ撮を敢行する予定です。
MgSL Kanda のフォトスタジオELVESで撮影アシスタントをしている Shinです♪

昨夜は、Pixel Mode SIM でロケ撮してきました♪
Pixel Modeは、SIM一面に麦を植え込んだ景色で知られています。
今回の撮影では、敢えて麦畑ではなく、水車小屋のある水辺の景色を撮影しています。

http://slurl.com/secondlife/Pixel%20Dreams/35/128/25
Pixel Modeは、とても心の和む趣きのある場所なので、撮影することを忘れて景色に見入ってしまいます。






ロケ撮中に、モデルスタッフのDa5id Ohさんがスタジオに遊びに来てくれたので、スタジオに戻ってモデル撮りをしました。
今日のOhさんのスキンは、LAQ の"ALBA "、シェイプは"=ELVES=Shape 02_1.0"です。
▼過去に紹介したLAQ "ALBA "SKIN (モデル:Da5id Oh)
【176】Laqroki "ALBA" Skin


今夜は、Shipyard SIM でロケ撮を敢行する予定です。
2009年11月15日
【317】LAQスキン"MOLLY" - シェイプ調整中!
こんにちは♪
MgSL Kanda の撮影スタジオELVESでカメラマン修行中のShinです♪

以前のエントリで紹介しましたが、 LAQ製のGLOW SKIN "MOLLY FAIR "を購入しました♪
最近は、ELVESで無料配付中のSHAPE SETに適応させて、"MOLLY"に最適なシェイプ調整をしています。
日程は未定ですが、LAQのGLOW SKINに適応させた新しいFREE SHAPE SETをリリースする予定ですのでお待ち下さい。
▼LAQ SHOPの中庭


今回は、"=ELVES=Shape 02_1.0" をベースにして、頭と目と顎の数値を微調整してみました。
シェイプのベースがないまま調整してしまうと、時間がかかるばかりで、良い結果を出すことができませんが、ある程度スキンにフィットしたシェイプをベースにして調整すると、気に入ったシェイプが得られやすくなります。





LAQ製SKINをお持ちの方や興味のある方は、是非ともELVESのFREE SHAPE を使って調整してみてください。
MgSL Kanda の撮影スタジオELVESでカメラマン修行中のShinです♪

以前のエントリで紹介しましたが、 LAQ製のGLOW SKIN "MOLLY FAIR "を購入しました♪
最近は、ELVESで無料配付中のSHAPE SETに適応させて、"MOLLY"に最適なシェイプ調整をしています。
日程は未定ですが、LAQのGLOW SKINに適応させた新しいFREE SHAPE SETをリリースする予定ですのでお待ち下さい。
▼LAQ SHOPの中庭


今回は、"=ELVES=Shape 02_1.0" をベースにして、頭と目と顎の数値を微調整してみました。
シェイプのベースがないまま調整してしまうと、時間がかかるばかりで、良い結果を出すことができませんが、ある程度スキンにフィットしたシェイプをベースにして調整すると、気に入ったシェイプが得られやすくなります。





LAQ製SKINをお持ちの方や興味のある方は、是非ともELVESのFREE SHAPE を使って調整してみてください。

2009年11月10日
【316】粒谷区SL出張所
こんにちは♪
MgSL Kanda SIM の撮影スタジオELVESでカメラマン見習いをしているShinです♪
日本のTwitterユーザーが創り出した架空自治体『粒谷区』のセカンドライフ出張所(兼保養所)をgoodluck Igalyさんが設置して下さいました。
http://slurl.com/secondlife/Elegant%20Sea/221/148/22

季節はずれのリゾート気分を楽しむことがでる素敵な場所です。
Twitterユーザーでない方は、Twitterに登録をして、Second Lifeユーザーでない方は、Secongo Lifeに登録をして、『粒谷区』の区民ライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?!


粒谷区のセカンドライフ出張所を訪問した後は、樹海SIMの Bentham Forest を訪れてみました。
滞在時間が少なかったので、簡単なSSしか撮ることができませんでしたが、次は時間に余裕を持って撮影してみたいと思っています。

http://slurl.com/secondlife/Wasted%20Night/24/87/23





それから、ついに、LAQの"MOLLY"スキン(下の写真の右側)を買ってしまいました!
しばらく、このスキンを使ったシェイプ調整を試みる予定です。
MgSL Kanda SIM の撮影スタジオELVESでカメラマン見習いをしているShinです♪
日本のTwitterユーザーが創り出した架空自治体『粒谷区』のセカンドライフ出張所(兼保養所)をgoodluck Igalyさんが設置して下さいました。
http://slurl.com/secondlife/Elegant%20Sea/221/148/22

季節はずれのリゾート気分を楽しむことがでる素敵な場所です。
Twitterユーザーでない方は、Twitterに登録をして、Second Lifeユーザーでない方は、Secongo Lifeに登録をして、『粒谷区』の区民ライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?!


粒谷区のセカンドライフ出張所を訪問した後は、樹海SIMの Bentham Forest を訪れてみました。
滞在時間が少なかったので、簡単なSSしか撮ることができませんでしたが、次は時間に余裕を持って撮影してみたいと思っています。

http://slurl.com/secondlife/Wasted%20Night/24/87/23





それから、ついに、LAQの"MOLLY"スキン(下の写真の右側)を買ってしまいました!
しばらく、このスキンを使ったシェイプ調整を試みる予定です。

2009年11月03日
【315】NOMOS SIM (2)
こんにちは♪
前回に引き続き、ロケ撮に夢中になっているカメラマン見習いのShinです♪

NOMOS SIM のロケ撮をしています。
NOMOSは、4つのSIMを結合して造られているため、規模が大きいわりに軽快さに動くことができます。













前回に引き続き、ロケ撮に夢中になっているカメラマン見習いのShinです♪

NOMOS SIM のロケ撮をしています。
NOMOSは、4つのSIMを結合して造られているため、規模が大きいわりに軽快さに動くことができます。













2009年11月03日
【314】RMB City
こんにちは♪
セカンドライフで一人前のカメラマンになるために、日々勉強中のShin Zsigmondです♪

本日は、"RMB City" と "NOMOS" の2つのSIMで撮影しています!
まずは、ART CIMとして有名な "RMB City" の撮影です!
http://rmbcity.com

残念ながら、私のPCのマシンスペックでは、ビュー品質を"超高"にしていると、激重で動くことができないので、とりあえず外観だけ撮影することにしました。







特に印象的なのは、水墨画の3D化を試みている場所です。
線画を立体化するという発想が面白いと思いました。

さて、続いて "NOMOS" に移動します。
セカンドライフで一人前のカメラマンになるために、日々勉強中のShin Zsigmondです♪

本日は、"RMB City" と "NOMOS" の2つのSIMで撮影しています!
まずは、ART CIMとして有名な "RMB City" の撮影です!
http://rmbcity.com

残念ながら、私のPCのマシンスペックでは、ビュー品質を"超高"にしていると、激重で動くことができないので、とりあえず外観だけ撮影することにしました。







特に印象的なのは、水墨画の3D化を試みている場所です。
線画を立体化するという発想が面白いと思いました。

さて、続いて "NOMOS" に移動します。
2009年11月02日
【313】NOMOS SIM
こんにちは♪
撮影スタジオELVESの見習いカメラマンのShinです♪

本日は、ゴシック様式の未来都市をイメージして造られたRPG SIMの "NOMOS" でロケ撮しています。
http://slurl.com/secondlife/Nomos/18/225/706

"NOMOS" は、見どころが多いクオリティの高いSIMで、全てを観るのにかなりの時間を要するため、今回は、ロケーションの下見をして、撮影スポットのピックアップに時間をかけることにして、本撮影は明日実行することにしました。








明日の撮影は、ELVESのモデルスタッフに協力要請をしてあるので、みんなで楽しく撮影ができそうです。
撮影スタジオELVESの見習いカメラマンのShinです♪

本日は、ゴシック様式の未来都市をイメージして造られたRPG SIMの "NOMOS" でロケ撮しています。
http://slurl.com/secondlife/Nomos/18/225/706

"NOMOS" は、見どころが多いクオリティの高いSIMで、全てを観るのにかなりの時間を要するため、今回は、ロケーションの下見をして、撮影スポットのピックアップに時間をかけることにして、本撮影は明日実行することにしました。








明日の撮影は、ELVESのモデルスタッフに協力要請をしてあるので、みんなで楽しく撮影ができそうです。
