ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年04月25日

【244】Omega Point(3)

こんにちは♪

Kanda SIMの撮影スタジオ「ELVES」でカメラマン見習い中のShinです♪

まず、tochan28 Nishi さんに聞かれていた、スタジオの所在地を連絡しておきます。

所在地は、Kanda 209,77,22(PG)--= Kanda =-Japanese Residential Area です。

よろしくお願いします♪

▼Kanda SIM の東側にある下の建物が、放置スタジオELVESでございます♪
【244】Omega Point(3)

次に、【241】オリジナルシェイプ「Mayo_Type_02」 と、【243】オリジナルシェイプ「Mayo_Type_03」 で紹介したシェイプのボディバランスを見たいというShimafukuさんの質問にお応えします。

ボディバランスは下のような感じになっています。

左が「Type_03」、中央が「Type_02」、右が「Type_01」です。

違いがあるのは、腰まわりと、太もものサイズ(下半身)です。

【244】Omega Point(3)

それでは、本題に入ります♪

以前、【222】Omega Point(1) と、【224】Omega Point(2) で紹介した「Omega point」という場所は、1度や2度行ってみただけでは、全景を撮影することができないため、数回に分けて撮影を敢行しています。

今回と、次回は、SIMの南側にある、悪魔城(私が勝手に銘々しました)で撮影したSSを紹介させていただきます。

【244】Omega Point(3)
▼Omega Point
http://slurl.com/secondlife/Omega%20Point/6/86/24

【244】Omega Point(3)
【244】Omega Point(3)

このSIMの主が棲んでいる場所だと思うのですが、勝手にお邪魔させていただきました。

1階のフロアーには、召喚の儀式をおこなうようなサークルがあります。

永井豪のデビルマンレディのシーンを彷彿させるような見事な演出が施されています。

【244】Omega Point(3)
【244】Omega Point(3)
【244】Omega Point(3)

そして、窓から見える景観もハンパなく素晴らしいです♪

【244】Omega Point(3)

悪魔に祈りを捧げた後は、階段を昇って2階のフロアーに向かいました。

【244】Omega Point(3)

そこで待っていたものは・・・!?

【244】Omega Point(3)

・・・次回に続きます。


同じカテゴリー(ロケーション)の記事画像
【350】LPP neo の風景[1]
【346】NEMO
【345】NEMO II
【337】SL Viewer 2 β版 のライティング(1)
【336】Matsumoto Castleで撮影中♪
【335】ロケ撮でライティング設定調整中!
同じカテゴリー(ロケーション)の記事
 【350】LPP neo の風景[1] (2010-10-26 21:25)
 【346】NEMO (2010-08-15 13:55)
 【345】NEMO II (2010-08-15 00:39)
 【337】SL Viewer 2 β版 のライティング(1) (2010-03-18 18:52)
 【336】Matsumoto Castleで撮影中♪ (2010-03-03 21:33)
 【335】ロケ撮でライティング設定調整中! (2010-02-21 21:55)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。