ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年05月25日

【259】Shadow Draft (5)

こんにちは♪

リニューアル検討中の撮影スタジオKanda ELVESの見習いスタッフのShinです♪

"Shadow Draft"の機能をONにして、太陽がアバターの真上(垂直)に位置する時間帯(12:00PM~1:50PM)のライティングの状態を撮影してみました。

"Shadow Draft"をOFFにした場合と比較すると、陰影の映り方が滑らかになっていることがわかります。

【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)

また、太陽がアバターに対して水平に位置する時間帯(4:00PM~5:10PM)のライティングの状態も撮影してみました。

こちらも"Shadow Draft"をOFFにした場合と比較すると、陰影の映り方が滑らかになっていることがわかります。

ポリゴンのゴツゴツ感が全くありません。

【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)
【259】Shadow Draft (5)

屋外撮影をする場合の人工的なライティング効果(フェイスライト or グローライト or 空の事前設定)などについては今週末にモデルスタッフたちに協力してもらい検証することになっています。

今日はこれから、屋内(スタジオ内)撮影のライティング検証をしてみるつもりです。

次回へ続く・・・


同じカテゴリー(ライティングチェック)の記事画像
【348】SL Ver.2.1.1.208043
【347】ライティングの基本設定
【344】ライティングチェック♪
【342】SL Viewer 2 β版 のライティング(4)
【339】SL Viewer 2 β版 のライティング(3)
【338】SL Viewer 2 β版 のライティング(2)
同じカテゴリー(ライティングチェック)の記事
 【348】SL Ver.2.1.1.208043 (2010-09-06 21:33)
 【347】ライティングの基本設定 (2010-08-22 23:52)
 【344】ライティングチェック♪ (2010-08-14 10:52)
 【342】SL Viewer 2 β版 のライティング(4) (2010-06-22 21:54)
 【339】SL Viewer 2 β版 のライティング(3) (2010-05-04 00:30)
 【338】SL Viewer 2 β版 のライティング(2) (2010-05-03 16:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。